1:2014/05/01(木)19:19:05 ID:
あきれ返るような話だった。セウォル号沈没事故当日、海洋警察の非常待機潜水要員(122救助隊)が遅れて現場に到着した理由のことだ。
事故海域まで1時間20分あれば行ける超高速艦艇が目の前にあったのに、船を運転する人材がいなかった。このため潜水要員は、
基地がある全羅南道木浦(チョンラナムド・モクポ)から1時間以上かかる珍島(チンド)彭木(ペンモク)港まで車を走らせ、再び船に乗り換えて
出動しなければならなかった。

転末はこうだ。木浦海洋警察は最高30ノット(時速56キロ)以上で走ることができる最新型の高速艦艇11隻を持っている。セウォル号事故
当時、このうち4隻は遠海で違法操業している中国漁船の取り締まりなどを行っていた。残りの7隻は木浦海洋警察の専用埠頭に停泊して
いた。乗務員が交代勤務をしながら非番になっており、船も休みだったということだった。

このような状況で事故が起きた。木浦の基地に非常待機していた潜水要員7人にも連絡がきた。転覆する船舶の人命救助には彼らが必須
だからだ。最初、潜水要員は専用小型高速ボートに乗って行こうかと思った。38ノット(時速70キロ)まで出せるボートだ。しかし燃料が多く
ない小型なので83キロ離れた事故地点まで行けるか疑問だった。こうした問題のない高速艦艇7隻が目の前にあったが、それこそ
「絵に描いた餅」だった。その中には35ノット(時速65キロ)で走って80分あれば到着する船もあった。しかしこの船に乗って行くには別の
乗務員が必要だった。結局、潜水要員は車に乗って行って船に乗り換える方法を選んだ。現実的に事故海域に行くことができる最も速い
方法だと判断した。彼らが事故海域に到達したのは最初の申告から2時間32分が過ぎた午前11時24分。セウォル号は船首だけ水面上
に出ていた状態だった。遅く到着した潜水要員は、セウォル号がさらに沈む前に船内に進入してみようとしたが1人も救うことができなかった。

韓国海洋大学のユン・チョンフィ教授(海洋警察学)は「高速艦艇を運航する人材を非常待機組に含めていたならば、潜水要員がいち早く
出動して人命を救えただろう」と指摘した。交代勤務のために木浦海洋警察の埠頭にいつも高速艦艇の数隻が停泊しているという事実を
めぐっての話だった。運航人材だけいれば、これに乗って早期出動することができる。だが海洋警察は非常待機の潜水要員だけを置いて
いた。結果的に119救助隊はいるが、救急車を運転する人がいないような格好になった。

事故当時、海に出て行った海洋警察艦艇の中にも潜水要員が乗っていた船があった。しかし距離が遠くて出動できなかった。この点を
置いても問題が多い。セウォル号が沈没した孟骨(メンゴル)水道は、島の間を縫うように進まなければならないばかりか潮の流れが
速くて非常に危険なところだ。2007年から昨年まで7年間で28件の舶事故が起き、1人が死亡し238人が救助された海域だ。
だが救助のために急派されなければならない潜水要員が乗った艦艇は、このような危険地域からかなり離れた場所にいた。
「万一に備えた艦艇配置」の失敗だ。

さまざまな理由でセウォル号沈没の初期には海洋警察艦艇のうち123艇1隻だけが救助活動をすることになった。ここに載せられた救助
装備は高速ゴムボート(小型ゴムボート)1隻程度だった。セウォル号が完全に傾くと123艇も一緒に沈没する危険のために遠くに退き、
結局7人乗りの高速ゴムボート1隻だけで、全羅南道漁業指導船と共に救助をする状況が広がった。遊んでいる高速艦艇さえ乗って出動
できない海洋警察の穴だらけの非常待機体系が見せた光景だった。
http://japanese.joins.com/article/867/184867.html?servcode=400§code=430
http://japanese.joins.com/article/868/184868.html?servcode=400§code=430

2:2014/05/01(木)19:20:49 ID:
>>1
愚民より市長の方が偉いから仕方ないニダ
19:2014/05/01(木)20:29:09 ID:
>>1
車が運転出来ただけマシだった、とでも思うしか無いわな。
5:2014/05/01(木)19:48:31 ID:
コリア関連はニュースじゃなくて日常なんですよね
7:2014/05/01(木)19:52:17 ID:
>>5
その通り
だから半島ウォッチは止められん
6:2014/05/01(木)19:51:36 ID:
要らない物と使えない物が山積みな国
残るのはジャンクと借金のみ…
8:2014/05/01(木)19:52:19 ID:
そこそこ大きな基地だろ?
ヘリ持ってねえのかよ?
9:2014/05/01(木)19:56:34 ID:
ほ ん と う に だ れ も い な か っ た の か ?
10:2014/05/01(木)19:56:54 ID:
ハードだけつくって、運用体制とか人員養成まで頭が回らない韓国。

馬鹿だから、仕方ない。
11:2014/05/01(木)19:58:32 ID:
何度も書くが、これだけ駄目を積み重ねられるのも大したもんだよ。
12:2014/05/01(木)20:02:21 ID:
その高速艇で行ったら途中でガス欠or運転不能で立ち往生、まで見えた

有資格者がいないから、って車での移動を選択したこの潜水要員さんは
アチラさんにしてはかなり有能だと思う
13:2014/05/01(木)20:08:45 ID:
ダメなニュース→本当でした
マトモなニュース→嘘でした

なんかセウォル号のニュースって、こんな感じの話題が多いな
14:2014/05/01(木)20:09:57 ID:
なら非番の奴も即招集しろやwwwwww
自衛隊なら休みの奴も何か事件があったら即帰還なんだけど

つーかさ、

全 員 居 て も 運 転 で き る 奴 が い な い

もしくは高速艇と同じように船自体うごかねえんだよとかが本当で言い訳じゃねえのこれwwww
15:2014/05/01(木)20:20:46 ID:
これぞ韓流。一流のエンターテイメントである
16:2014/05/01(木)20:20:48 ID:
まともに機能してるお役所って無いのかね?w
18:2014/05/01(木)20:26:55 ID:
>>16
あったら韓国はもう少しまともたぞw
17:2014/05/01(木)20:26:36 ID:
素直に壊れて動かなかったって言えよ
20:2014/05/01(木)20:30:25 ID:
戦争であっても休日は働かないニダ
21:2014/05/01(木)21:00:39 ID:
珍当なウリナラクオリティw
22:2014/05/01(木)21:03:58 ID:
この一連のニュースで、バカの青天井は実在することが理解できましたw
23:2014/05/01(木)21:12:36 ID:
北が侵攻してきても、韓国軍の非番の奴は緊急招集に応じそうにないなwww
25:2014/05/01(木)21:21:52 ID:
>>23
当直でも、みんな船長のように持ち場を放棄しちゃいますwww
33:2014/05/02(金)01:00:11 ID:
>>23
当然ニダ そんな幸運わざわざ逃すほうが馬鹿ニダ
24:2014/05/01(木)21:14:59 ID:
救助に使ってる船舶の画像って、近海漁業に使ってるような舟の画像しか見た覚えが無いけど、きっと気のせいだな
26:2014/05/01(木)21:22:09 ID:
普段事故もろくに起きないから弛んでいた ってわけではねえのだな
普段どうしてたんだよこの人たち…
27:2014/05/01(木)21:51:45 ID:
そりゃあ恥ずかしくて海上保安庁の支援を断るわな(笑)
28:2014/05/01(木)21:53:25 ID:
どんなローテーションで勤務すんだよ
30:2014/05/01(木)23:38:45 ID:
(*´ω`*)早く辿り着いたところで結果は変わらなかったよ。
船長の脱出が今回より早くなると言うだけ。
31:2014/05/01(木)23:43:09 ID:
日本人なら、ランダムにでも百人くらい集めれば色々な分野のプロが見つかる。その腕の上下はあるにしても、何かをやる集団になる訳だ。しかし朝鮮人の場合、例え千人集めても、朝鮮人が千人集まったにすぎない。
この沈没事故は、そんな日本人と朝鮮人の差を、如実に感じさせてくれる。
日本人に産まれてよかった。
32:2014/05/01(木)23:49:29 ID:
やつらにとっては、公務員は特権
さらに、肉体労働を蔑む現場軽視主義
上手くいくはずがない。
35:2014/05/02(金)01:47:36 ID:
いくら高速艇を導入しても、緊急時に稼働出来なくちゃただの飾り
36:2014/05/02(金)02:49:12 ID:
兵器や機材や艦艇は、
あることはあるんだけれど、
いったん緩急あるときに、
まったく役に立たないという話ばっかりだな。
北に砲撃されても、反撃するはずの砲が撃てなかったりとか。
37:2014/05/02(金)02:56:03 ID:
緊急時に出動してくれる”ラッキーな可能性が”ある海洋警察w
もはや存在自体が意味をなしていないとは
38:2014/05/02(金)19:32:14 ID:
韓国人は運用体制の整備とか人員育成とかいうのを知らんの?

スポンサーリンク